au 機種変更

auの機種変更でトクするコツやポイントを徹底解説!

auで2年以上スマホを利用していると、そろそろ買い替え時かなと考えるユーザーは多いと思います。いざ買い替えるとなれば、他社へ乗り換えるか、もしくはauで引き続き機種変更するべきかという選択肢に分かれます。誰しもオトクに買い替えたいのは当然のことです。

しかし、以前は盛んに行われていたキャリア間のキャッシュバック合戦も、今では総務省の指導により抑制されています。

2019年10月以降に改定した新料金プランの登場で解約金が1,000円で抑えられる2年契約Nがスタートしたものの、プラン変更の適用は申し込みの翌月。

むしろ、auでは機種変更と同時に2年契約Nの新料金プランへ変更することで、基本料金が安くなるキャンペーンを実施しています。

とすれば、むやみやたらに他社へ乗り換えるよりも、auで新しいスマホに機種変更したほうがオトクにできる可能性を秘めているのです。

本記事では、auの機種変更で確実に大満足を得るために、必要な準備や情報を一気にまとめて徹底解説します。

auで機種変更する前に機種本体が安くなるキャンペーンを確認

2019年10月以降、auでは端末購入時に通信料金が割引される毎月割が終了しました。毎月割は、新規契約・機種変更時に対象機種の購入と同時に、指定の料金プランに加入することで大幅な値引きを受けられる割引でしたが、総務省が推し進める端末分離プランの導入によりついに終了してしまいました。

毎月割が終了した今、高額なスマホを安く手に入れるキャンペーンについては、auで機種変更する前に確認すべき最も重要な情報だと考えます。

ちなみに、2019年9月以前に毎月割を適用している場合は、対象条件を満たしている限り割引を継続して受け続けることができます。安心してください。

それでは端末代金が安くなるキャンペーンをまとめて確認します。

初スマホ割(3G)

初スマホ割(3G)は、auの3Gガラケー/3Gスマホを利用中で対象のau 4Gスマホに機種変更すると、最大38,500円(税込)本体代金から割引されるキャンペーンです。

現在3G向けの料金プランに加入中で、直近に購入した機種が購入日から16か月以上経過していることが条件ですが、3G端末を利用しているユーザーの大半が対象条件を満たしていると考えられます。比較的かんたんな条件なので、特に意識することなく大幅な割引をうけられます。

 

初スマホ割(4G ケータイ)

初スマホ割(4G ケータイ)は、auの4Gガラケーを利用中で対象のau 4Gスマホに機種変更すると、最大22,000円(税込)本体代金から割引されるキャンペーンです。

こちらも直近に購入した機種が購入日から16か月以上経過していることが条件とされています。スマホへ移行を検討している場合は、現在利用中のガラケーの利用月数を確認した上、確実に割引をつかっていきましょう。

 

下取りプログラム

下取りプログラムは、現在利用中のスマホやガラケーをauに回収に出すことで、新しく購入する本体代金から最大75,900円割引されるキャンペーンです。

ただし、下取りに出す端末が故障、水濡れ、画面破損などがある場合は、減額または下取り不可の場合もあります。査定はauが直接行います。

 

関連記事:「auで機種変更するなら下取りプログラムの活用がお得/下取り金額一覧と注意点まとめ

 

アップグレードプログラムNX

アップグレードプログラムNXは、対象条件を満たすことで、機種代金のうち約3割の購入費用の負担免除を受けることができる、購入補助プログラムです。

内容については、まず機種を購入する際に36回払いの分割契約で購入します。購入後、支払いを24か月以上続けた後、分割25か月目以降~分割36回目以内の間に 利用していた端末をauへ回収品として提出します。回収品はauが査定し、問題がなければ残りの分割残債最大12回分の支払いを免除されるという流れです。

アップグレードプログラムは、以前から内容をコロコロと変えながら進化を遂げており、分かりづらいと感じる方がいるかもしれません。

しかし、今回のアップグレードプログラムNXは、2019年11月1日以降、非常に分かりやすい内容に変更されました。以前のような掛け金390円や端末回収後の新たな機種変更条件なども一切廃止されています。非常にシンプルでわかりやすいプログラムに改定されました。

 

関連記事:「auの「アップグレードプログラムNX」で得する人・損する人を徹底解説

 

auで機種変更する前に基本料金が安くなるキャンペーンを確認

せっかく端末を安く購入しても、毎月の料金コストが高いままだと非常にもったいないです。ここからは、機種変更することを条件に基本料金が安くなるキャンペーンについて確認します。

ケータイ→auスマホ割プラス

ケータイ→auスマホ割プラスは、ガラケーからauスマホへ機種変更した場合、「auピタットプランN(カケホ/s)」または「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」へ加入すると基本料金が翌月から1年間毎月2,000円引きされる割引キャンペーンです。さらに、2年目以降も毎月1,000円分永年割引されます。

この割引を活用すれば、auピタットプランNが最初の1年間 980円から利用できる上、5分以内の通話が無料となる破格の料金プランです。

 

新カケホ割60

新カケホ割60は、申し込み時点で契約者(または利用者)が60歳以上の場合、「新auピタットプランN」と「通話定額」に加入し、AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG itへ機種変更または本体持ち込みで契約すると、毎月の基本料金が翌月から1,000円分永年割引されるキャンペーンです。

 

スマホ応援割Ⅱ

スマホ応援割Ⅱは、新規契約または機種変更と同時に対象の料金プランに加入すると、基本料金に対して毎月1,000円分×6ヶ月間割引されるキャンペーンです。総額で最大6,000円分安くなります。スマホ応援割Ⅱは、2019年11月1日より提供開始です。

スマホ割応援Ⅱの対象料金プランは、auデータMAXプラン Pro、auデータMAXプラン Netflixパック、auフラットプラン25 NetflixパックN、auフラットプラン20Nの4種類。

また、「スマホ応援割Ⅱ」の開始に伴い、同じプランに対して1,000円×6ヶ月間割引を提供していた「スマホ応援割プラス」「スマホ応援割20」の受付は2019年10月31日で終了。別々に存在していた割引が「スマホ割応援Ⅱ」ひとつに統合されるイメージです。

 

auの学割

auの学割は、契約者(または利用者)が25歳以下の場合、新規契約または機種変更と同時に対象プランに加入することで、基本料金に対して毎月最大1,400円×6ヶ月間割引されるキャンペーンです。総額で最大8,400円分安くなります。auの学割は、2019年11月1日より提供開始です。

対象料金プランは、auデータMAXプラン Pro、auデータMAXプラン Netflixパック、auフラットプラン25 NetflixパックN、auフラットプラン20N、auフラットプラン7プラスNの5種類。残念ながら段階性プランの新auピタットプランNはauの学割対象外です。

auの学割は、申し込む料金プランによって割引額が異なるので注意しましょう。割引額は以下の通り。

料金プラン auの学割 割引金額
auデータMAXプラン Pro △1,400円
auデータMAXプラン Netflixパック △1,400円
auフラットプラン25 NetflixパックN △1,020円
auフラットプラン20N △1,020円
auフラットプラン7プラスN △500円

また、「auの学割」は「スマホ割Ⅱ」と併用して割引適用することができます。2つの割引を合わせると、毎月最大2,400円も安く利用することができます。ただし、auフラットプラン7プラスNだけ「auの学割」のみ割引対象なので意識しておきましょう。

関連記事:「2019年-2020年の「auの学割」は大容量プランがおトク!

 

機種変更前の準備は入念に

auで機種変更する前の準備は入念に行うことをおススメします。

欲しいスマホや求める機能・性能をきちんと洗い出し、それに見合う価値が購入予定のスマホにあるかどうかを見定めて購入することで、購入した後の満足感が大きく異なるからです。

ただ単純に「キャンペーン」で「安いから」という理由でスマホへ機種変更しても、結局普段利用している機能が搭載していなかったり、納得いく性能ではなかった場合、どんなに安くスマホを購入したとしても後から「」をした気持ちになってしまう可能性もあります。

auスマホへ機種変更で大満足を手に入れるためには、少し立ち止まって新しいスマホに求める「性能」「デザイン」「機能」「価値」などと「価格」のバランスを天秤にかけて冷静に熟考するのも良いでしょう。

関連記事:「auで機種変更する前に機種選定と事前準備はしっかりやっておこう

 

機種変更はどのタイミングでやっても問題ない

解約金・違約金はかからないのか?

auを利用中でauのスマホに機種変更する場合、解約金・違約金などは基本的に発生しません。しかし、タイミングを誤ると「毎月割」の割引終了、「au購入サポート」の解除料金発生など、各割引サポートが終了してしまうケースも考えられます。

現在の契約状況について確認したい場合は、auお客様サポートやMy auを利用して直接確認をとるほうが良いです。

電話 au携帯電話から:157 一般電話から:0077-7-111 (受付9:00~20:00の間)
メッセージ 24時間いつでも質問することが可能(auからの返信は10:00~22:00の間)
My au au IDでログインし、WEB上で契約内容を確認

個人的には、メッセージ機能でLINEを活用した質問を多用しています。聞きたいときに、手軽にメッセージを投げかけられるので便利です。→LINEでauサポートに問い合わせる方法

 

故障したから機種変更したい

現在利用しているスマホが故障や調子が悪い場合、快適に使えなくて不便だから機種変更を選択するというのはひとつの手だと思います。もちろん、機種を購入して間もない時期なら、修理・補償サービスを利用して改善することもできます。

しかし、スマホを購入してある程度長い期間が経過している場合は、「古いOSによるアプリサポート終了」「メモリ圧迫による処理速度低下」「電池パックの劣化」というトラブルは免れられません。

もし「故障しているかも?」と感じていても、まずはauに直接相談してみましょう。

auの診断では故障ではなく、利用状況による一時的な軽微なトラブルと判断された場合、その他の端末異常がなければ下取りプログラムを活用できる可能性があります。また、明らかに画面破損していても、auの査定次第で下取りプログラムを充当できる可能性も残されています。

故障している場合の機種変更は、トラブルを一刻も早く解消する手段です。

 

新機種が欲しいから機種変更したい

新作iPhoneや、毎年夏や冬に新機種が発売されると新しいスマホの「デザイン」「便利な新機能」「性能」に魅力を感じてスマホに機種変更したくなります。

しかし、人気モデルの場合、auショップに行っても発売日当日に在庫が底をつきて購入できなかったという話をよく聞きます。そこで、利用したいのがauオンラインショップです。ここなら、auショップ店頭よりも在庫を保持している数が豊富ですし、店頭よりもネットで予約注文できるので、わざわざショップに出向いて商品在庫を確認したり手続きする手間がいりません。

関連記事:「auの2019年秋冬-2020年春モデルで新機種へ機種変更しよう!

 

auオンラインショップで機種変更するメリット

頭金無しでおトクに機種変更

auオンラインショップで機種変更する場合、分割契約を選択すれば頭金無しで機種変更手続きができます。

通常、auショップ店頭などではほとんどのところで販売価格に頭金を加えて販売しています。1台あたり数千円~1万円程度安く購入できるので、機種変更を安く済ませたい場合はauオンラインショップを活用しない手はありません。

 

日本全国 送料無料

auオンラインショップでスマホやケータイを購入する場合、日本全国送料無料で利用できます。また、付属品などの購入時も2,500円(税抜)以上で送料が無料です。

 

24時間好きなときにご注文可能

auオンラインショップは24時間営業。なかなかショップに行く時間を確保するのが難しい場合でも、時間を気にせず利用できます。

しかし、メンテナンス中の場合はオンラインショップで手続きできない場合もありますのであらかじめ注意しておきましょう。特に、毎月月末の最終日にメンテナンスがことが多いので、月末に手続きする方は注意です。

 

自宅受け取りが便利

auショップでは、待ち時間が発生する可能性があります。特に新商品発売後の土日祝日などの休日は、ユーザーが一斉に手続きを求めにショップへ集まります。午前中に来店しても、結局手続きが夕方に終わればせっかくの休日も無駄にしてしまいます。

オンラインショップで手続きすれば、混み合うauショップへ来店することなく、自宅で商品を受け取れるので、時間を有意義に利用することが出来ます。

しかし、オンラインショップの場合は注文~商品到着までしばらく日数がかかりますので、計画的に利用したほうが良いす。

 

オプション契約も自分で選択できる

auオンラインショップの購入ならオプション契約もユーザー自身で任意で選択できます。ショップ店頭だと不要なサービスの説明や提案が多くあるという話もよく聞きますが、オンラインショップであればその煩わしさもありません。自分の納得がいく契約を、自分自身で選択できます。→auオンラインショップ

 

3Gユーザーは早めに機種変更するべき

2022年3月にauの3Gサービスが終了

2022年3月末をもって、auの3Gサービスが終了します。サービス終了に伴い、auの3Gガラケー、3Gスマホ、au VoLTE非対応の4Gスマホすべてが2022年3月末に利用できなくなります。

auでは3Gサービスの終了のあと、3Gで利用していた周波数を再利用して4Gや次世代5Gサービスの拡充につなげるのではないかと考えられます。

結局、いま3Gケータイやau VoLTE非対応の4Gスマホを利用しているユーザーは、このままの状態だと2022年3月末にケータイの電波が使えなくなります。ということは、それまでの間に強制的4Gスマホに切り替えておかなければなりません。

 

手数料無料キャンペーン

2022年3月末にauの3Gガラケー、3Gスマホ、au VoLTE非対応の4Gスマホが利用できなくなるため、対象機種を利用中のユーザーへ契約変更手数料を無償化するキャンペーンを実施中です。

通常、機種変更時には2,000円~3,000円程度事務手数料が必要ですが、対象ユーザーであればこれが無料になります。

対象機種であればその他の条件はありませんので、比較的かんたんにキャンペーンを適用できます。

 

auの新料金プランを確認する

新料金プランは6タイプ

2019年10月1日以降の新料金プランには、従来の料金の名称のうしろに「N」や「Pro」という名称がつきます。毎月のデータ利用量や動画コンテンツの興味に応じて、6タイプの料金プランが提供されています。

「N」や「Pro」という名称がついたプランは「2年契約N」対象プランと呼ばれており、2年契約有無の金額差が170円で、更新期間以外の解約金が1,000円に引き下げられます。

それではここから、2年契約N対象の新料金プランの内容を確認していきます。

 

新料金プランの料金一覧

まずは、auで提供されている2年契約N対象の新料金プランの金額スペックを一気に確認します。

※キャンペーン割引の内訳は「スマホ割Ⅱ」と「auの学割」を同時適用した場合の割引額です。(auフラットプラン7プラスNは”auの学割”のみ対象)キャンペーンは最大6ヶ月間適用され、それ以降は割引がなくなります。

基本的には毎月のデータ量がどの程度必要かを試算し、家族割プラスの人数、auスマートバリューの適用可否、キャンペーン内容を総合的に判断して選択すると良いでしょう。

 

新料金プランの特徴・注意点一覧

次に、2年契約N対象の新料金プランの特徴・注意点をまとめて確認します。

特徴 注意点
新auピタットプランN
データ量に応じた段階性プラン 利用データ量の管理に神経を使う
auフラットプラン7プラスN 対象SNS(Twitter、Instagram、Facebook、+メッセージ)が使い放題プラン 対象SNSでもデータ消費カウントされる通信が存在する
auフラットプラン20N 毎月20GB使えるプラン 家族割プラスが適用できない
auフラットプラン25 NetflixパックN 毎月25GBに加え、Netflixベーシックプランが料金込みのプラン 家族割プラスが適用できない
auデータMAXプランPro 毎月のデータ量無制限プラン テザリング、海外利用時、データシェア利用時は20GBまでの通信制限
auデータMAXプラン Netflixパック 毎月のデータ量無制限に加え、Netflixベーシックプランが料金込みのプラン テザリング、海外利用時、データシェア利用時は2GBまでの通信制限

 

旧料金プランから新料金プランへ変更した方がよいか?

従来の2年契約プランから2年契約Nのプランへ変更したほうがよいかどうかは「家族割プラス」のおトクさと、「解約金1,000円」という観点で、変更したほうが良いと私は考えています。

2年契約Nの新料金プランでは家族割プラスの利用で2名以上なら500円割引、3名以上なら1,000円割引となるので、基本使用料がぐっと安くなる可能性があります。ちなみに家族間通話無料の「家族割」と、基本料金が割引となる「家族割プラス」は別概念の割引サービスなので、家族割プラスを適用したい場合は、新たにauで申し込み手続きが必要です。

また、2年契約Nにすると更新期間以外の解約金が1,000円となります。将来的に他社へ乗り換えを検討していたり、解約の予定がある場合などは2年契約Nの新料金プランへ変更すると良いです。

まぁ、旧2年契約から2年契約Nへの切り替えは非常に複雑でわかりづらいかと思います。私自身も不明点がたくさんあり、混乱した経験があるため切り替え時のQ&Aは関連記事を参考にしてください。

関連記事:「auで「2年契約」から「2年契約N」へプラン変更する時の不明点をまとめます/今さら聞けない2年契約とは

 

auのおススメスマホ

ここからは、現在auで販売されているおすすめ機種を一気にご紹介します。

iPhone 11 Pro

iPhone 11 Pro
発売日:2019年9月20日
価格:127,440円(税込)~
特徴:トリプルカメラレンズで超広角撮影に対応し、さらに電池持ち時間が大幅改善

 

iPhone 11

 
iPhone 11
発売日:2019年9月20日
価格:90,720円(税込)~
特徴:カラフルな6色展開で新登場。デュアルカメラ搭載でポートレートモードが進化。

 

Galaxy Note10+

Galaxy Note10+ (SCV45)
発売日:2019年10月18日
価格: 118,800円(税込)
特徴:超高スペックであらゆることがスムーズに利用できる。Sペンで写真編集・メモ活用が便利な最高峰Androidスマホ

 

Xperia 5

Xperia 5 (SOV41)
発売日:2019年10月25日
価格:90,720円(税込)
特徴:スリムで持ちやすいデザインと重厚感のあるカラーバリエーション。サイドセンス活用でアプリやカメラが非常に便利。

 

AQUOS sense3

AQUOS sense3 (SHV45)
発売日:2019年11月2日
価格:36,720円(税込)
特徴:電池容量4,000mAh搭載で電池持ちを気にせず使いこなせる。デュアルカメラで超広角撮影に対応しながら、3万円台という手ごろな値段がありがたい。

 

機種変更手続きに必要な書類を揃える

auショップで機種変更する場合、運転免許証などの本人確認書類と、毎月の利用料金の引き落とし口座を設定する為にキャッシュカードまたはクレジットカードを準備しておきます。ただし、実際に契約名義が違って書類不備とならないように事前にauショップまたはauお客様サポートにて必要な書類を直接確認しておくほうが良いです。

 

auオンラインショップで機種変更する場合は、「au ID」を準備しておきましょう。ちなみに、月々の利用料金の支払方法が「払込用紙」のユーザーは、auオンラインショップで機種変更の手続きができません。機種変更の際には前日までに口座振替もしくはクレジットカード払いの登録が必要です。

 

auショップ店頭で機種変更する

機種変更するための事前準備が整ったら、あとは手続きを行うのみです。auショップ店頭で機種変更する場合、ユーザー自身の不明点やユーザーに合ったサービスの提案を受けることができます。

不明な点を対面でスタッフの方にうかがいながら納得の上機種変更を進めることができます。ショップで機種変更する場合、知らなかったお得なプランや、自分にあったサービスを提案してもらえる点がメリットです。

 

auオンラインショップで機種変更する

一方、auオンラインショップでさらに便利に機種変更するユーザーも最近かなり増えてきています。

オンラインショップで機種変更する場合は、ショップに来店する必要がないため、時間を気にせず24時間いつでも機種変更手続きが可能です。ショップでたくさんの注意事項の説明を受けたり、待ち時間に左右されることがありません。商品注文後、到着までに数日かかるケースもありますが、平日中に機種変更しておいて、届いたら週末にゆっくりデータ移行や初期設定ができるわけです。

また、オンラインショップであればユーザー自身の好みのプランニングも可能です。見方を変えれば、ショップでネットやオプションなどの付加サービスの提案を受けることなく、自身が必要なサービスだけを自分自身で選択することが可能です。

auオンラインショップは購入時の頭金が無料で、日本全国送料・代引手数も無料です。オプション品の購入も、合計額が2,500円以上なら送料無料です。また、商品到着先も自宅・ショップどちらも選択できます。初期設定やデータ移行を自身で完結できそうな場合は自宅で受け取り、少しでも不安な場合はショップ受け取りを選択し、スタッフの方にサポートしてもらいながら初期設定やデータ移行を進めるという選択肢もあります。

 

auオンラインショップがおすすめな理由

auオンラインショップで機種変更する一番のおススメ理由は「時間を有効活用できる」という点です。すきま時間で好みのスマホや付属品やオプションを選択して、簡単に購入手続きができます。ショップで機種変更する場合、どうしても混雑状況によって待ち時間があり、手続き時間も1台あたり1時間前後必要となります。スタッフの方の説明事項や提案や変更登録手続きなども豊富にある為、長い時間ショップに滞在しなければなりません。

しかし、auオンラインショップでの購入であれば、自分自身で内容や注意事項を確認しながら手続きが24時間可能です。

学校、仕事、家事、育児が忙しくて、なかなかauショップに長時間出向くことが難しい場合に、auオンラインショップがそれらの問題を解消してくれるわけです。→auオンラインショップ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です