au アフターサポート

LINE公式アカウント「auサポート」でauへLINEメッセージで問い合わせが可能に/他社ユーザーも利用可能!

auにまつわる話で分からないことがある場合、どうしましょう?

多くの場合が、「店頭に出向いて話を聞く」「auに電話で問い合わせする」というユーザーがほとんどではないでしょうか。

店頭に行くのも、電話で話を聞くのも時間がかかりますよね。わざわざ出向いて、待ち時間で何時間も待てないし。そもそも、忙しいからそんな暇はない!

という方に朗報です。

auが、LINEでユーザーの質問に応じるチャットサポートを2019年9月24日より開始しました。

店舗に出向くことなく、いつでも簡単に問い合わせが可能になります。ちょっとした生活のすきま時間に気軽にメッセージでauに問い合わせ出来るようになったのです。

サービス開始直後、実際に利用してみましたので、その体験をもとに記事を書いていきます。

auのチャットサポートは4種類に増加した

これまでauチャットサポートは「+メッセージ」「iMessage(iOS)」「My au」の3つのアプリにて提供されていました。今回LINEが追加されたことにより、これで4種類のチャットサポートが提供されるようになりました。

日ごろよく利用しているメッセージアプリから気軽に問い合わせできるようになったのは大変ありがたいですね。

LINEは2019年4月現在、日本国内だけで約8,000万アカウントも利用されているモンスターサービスです。

スマホユーザーの大多数が利用しているLINEにauサポートが追加されたのは非常に利用しやすく、便利ですね。

 

参考資料:「LINE 2019年12月期 第1四半期決算説明会資料

auサポートのLINEの問い合わせ可能時間は?

LINEによるauサポート問い合わせは24時間可能です。

ただし、au担当者からの回答は10:00~22:00の間です。

わたしが利用してみたところ、時間外に問い合わせても基本的に翌日にはきちんと回答をいただけました。わからない時にいつでも気軽に問い合わせられるのは非常に便利ですね。

 

回答レスポンスは時間帯によりまちまち。急いでいる場合は電話で問い合わせよう。

電話での問い合わせは、時間や場所に配慮してかけなければならない為、なかなか都合が合わずそのまま放置というユーザーも多いのではないでしょうか。

LINEのチャットで問い合わせれば、時間や場所にとらわれず、いつでもどこでも不明点を質問する事が出来ます。

たとえば、電車やバスの中で移動中に電話は出来ませんよね。また、仕事や家事で忙しい合間でも、LINEで気軽にメッセージをおくるだけ。

ちなみに私がauサポートのLINEを実際に利用したところ、質問~返答までに7分~1時間程度の時間差がありました。

(2019年9月24日(火)の18時頃の質問~返答は7分程度。翌2019年9月25日(水)13時頃の質問~返答は約1時間後でした。)

込み具合によって返答レスポンスはまちまちです。

まぁ、たくさんの質問に対してau担当者さんが一生懸命、親身に答えてくれるのでいたしかたありませんね。

もし急いで確認したい場合は、直接auお客様センターへ電話で問い合わせて確認したほうが良いです。

一方、時間の余裕がある場合は、すきま時間を利用してLINEチャットで質問を発信しましょう。時間はかかっても、質問に対してきちんと回答が返ってきます。

まとめると、急いでいる時は電話で問い合わせ。時間の余裕があるならLINEのチャットで質問しましょう。

上手に使い分けてくださいね。

 

心のこもったau担当者がサポートしてくれる

文面だけのチャットサポートは、相手の表情がわからないですよね。

ただ、私が何度か利用した中では「きちんと担当者名を名乗り」「配慮のある文面で締めくくる」という心のこもった担当者がいらっしゃいました。

個人情報で担当者名は出せませんが、温かいメッセージがとても嬉しかったです。

無機質な文面の中でも、ちょっとした気遣いがあるのはありがたいですね。

 

au IDに紐づけてリンクするから、契約に対してベストな提案を受けられる

LINEを活用した「auサポート」は、事前にau IDと連携して登録する事で利用できます。

au IDにはユーザーの契約情報、料金プラン、利用状況など契約にまつわるほとんどの部分がつまっています。

そんなau IDを活用してau担当者がユーザー自身にあったベストな提案をしてくれます。

例えば、新しく料金プランがリリースされるけど、今の自分の利用状況をふまえたらどのプランが最適なのか?とか。

まっさらな状態で質問するよりも、契約利用状況に合わせて鋭くプロの視点で提案してくれるので、明確な答えがみつかりやすくなります。

 

関連記事:「2019年10月1日にauから解約金1,000円の新プランが登場/新auピタットプランNを含む「2年契約N」6プランをまとめます

他社ユーザーでもLINE問い合わせ可能

auサポートのLINE問い合わせサービスは、他社ユーザーでも利用可能です。

実際に利用出来る事は、私が所有している他社回線を用いて確認済みです。

LINEで問い合わせる為に必要なのは「au ID」と「LINEアカウント」の2つだけ。au IDは他社ユーザーでも取得できるようになりましたし、LINEアカウントはキャリア関係なく取得できますよね。

これからauの利用を検討しているユーザーは、お得なキャンペーン情報やauの料金プランをLINEで聞くことができるのです。auショップに行く時間がなかなかなくても大丈夫。LINEではauスタッフが担当者としてきちんと提案やサポートしてくれます。

 

auサポートのLINE登録手順

auサポートのLINE登録手順はとても簡単です。私は5分かからない程度で完了しました。

①「auサポート」をLINえの友だちに追加

LINEの公式アカウント検索画面より「auサポート」と検索し、友だち追加をすることで問い合わせが可能です。また、auホームページ内に設置された「LINEで問い合わせ」ボタンからもご利用可能です。

もしくは、コチラからauのメッセージサービスサイトへアクセスし、「LINEで問い合わせ」のアイコンをタップして友達追加してください。

その後、上記の画面が表示されたら「追加」をタップします。これで友だち登録は完了です。

 

②au IDを紐づける

auサポートと友達になると、auサポートのメッセージに上記のような画面が表示されます。「au IDを連携する」という項目をタップします。

 

③「LINE」アカウントでログイン

次にLINEアカウントのログインを求めるブラウザページが表示されます。現在利用しているLINEアカウント(メールアドレス・パスワード)を入力し「ログイン」をタップしましょう。

 

④LINEアカウントに「auサポート」の権限を許可する

上記の画面が出てきたら「許可する」をタップします。

 

⑤「auサポート」と「au ID」を連携

次の画面で「ID連携する」をタップします。

 

⑥au IDでログインする

画面上の「ログイン」をタップし、お持ちのau IDでログインを進めます。

 

⑦これでauサポートとLINEアカウント連携が完了

au ID連携が完了したら上記の画面が表示されます。これで初期設定は完了です。

ちなみに、au IDとLINEアカウントの連携を進めていると、LINE公式から上記のような通知がくる場合があります。無視しても構いません。ログインを試みたことを知らせるアラートですが、自身のログインによることが原因ですので初期設定と同時刻帯であれば無視しましょう。

 

⑧さぁ、質問をはじめましょう

初期設定が完了したら、あとはガンガン活用しましょう。

画面下部の「アドバイザーに質問」をタップしたのち、「←質問を入力」をタップして、実際に聞きたい質問を入力してメッセージを送りましょう。時間が経過したら、au担当者が親身に返答してくれます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です