au アフターサポート

端末補償と使い方サポートがセットになったauの「安心サポートパック」をわかりやすく理解する!

22020年8月12日より、auのスマホ・タブレット・周辺機器などに関わる様々な困りごとに対して、ユーザーの都合のよい時間帯や場所で専門のアドバイスを電話やメッセージで受けることができる「使い方サポート」が提供されています。

また同日より、大切なスマホやタブレットなどの故障/紛失/盗難/トラブルの際に端末補償が受けられる「故障紛失サポート」と、「使い方サポート」がセットになって割安で使える「安心サポートパック」もあわせて提供開始されています。

 

本記事では、「安心サポートパック」の詳細をわかりやすく解説します。

「安心サポートパック」の概要

「安心サポートパック」は、故障・紛失時に端末補償が受けられる「故障紛失サポート」または「故障紛失サポートwith AppleCare Services」のいずれかと、「使い方サポート」を両方加入している場合、自動でパック料金が適用され、オトクに利用できるオプションサービスです。

 

月額利用料については、使い方サポートは毎月一律649円(税込)なのに対し、故障紛失サポートは利用機種によって金額が異なります。

安心サポートパックの月額使用料は、「使い方サポート(税込649円)」と「故障紛失サポート(金額は端末による)」を足し算した金額から、Androidなら330円(税込)/iOSなら418円(税込)を引き算した合計額です。

 

Android機種の月額利用料

Android
(すべて税込)
4Gスマホ
4Gタブレット
5Gスマホ
5Gタブレット
故障紛失サポート 693円 726円
使い方サポート 649円
パック割引 ▲330円
安心サポートパック料金 1,012円 1,045円

ちなみに、以下の端末は上記の故障紛失サポートの月額使用と異なります。

  • 2018年9月以前に発売されたスマートフォン(4G LTE)、タブレット(4G LTE)は月額418円(税込)
  • Galaxy Z Fold2 5G SCG05・Galaxy Z Filp 5G SCG04・Galaxy Fold SCV44は月額1,309円(税込)
  • au Certifiedは月額550円(税込)

利用機種によって故障紛失サポートの月額使用料に違いがありますので、正確な金額についてはMy auなどで確認をおすすめします。

 

iOS機種の月額利用料

iOS
(すべて税込)
iPhone 12 Pro Max / iPhone 12 Pro / iPhone 11 Pro Max / iPhone 11 Pro / iPhone XS Max / iPhone XS / iPhone X iPhone 12 / iPhone 12 mini / iPhone 11 / iPhone XR / iPhone 8 Plus / iPhone 7 Plus / iPhone 6s Plus / iPhone 6 Plus iPhone SE(第2世代)/ iPhone 8 / iPhone 7 / iPhone 6s / iPhone 6 iPhone SE(第1世代)
故障紛失サポート
with AppleCare Services
1,309円 979円 869円 778円
使い方サポート 649円
パック割引 ▲418円
安心サポートパック料金 1,540円 1,210円 1,100円 1,009円

iOSの安心サポートパックの料金は、端末補償「故障紛失サポートwith AppleCare Services」の金額差によって、大きな差があります。

関連記事:「auの「故障紛失サポート with AppleCare Servicves & iCloudストレージ」を徹底解説

 

使い方サポートについて

「使い方サポート」は、月額649円(税込)でスマホ・タブレットなどの基本的な使い方や初期設定はもちろん、他社アプリや周辺機器の活用方法まで幅広くサポートしてもらえるサービスです。

さらに、ユーザーの興味関心や使い方について自己学習し、AIが厳選した情報を提供してくれます。

 

 

使い方サポートを大きくまとめると、

  1. 初期設定サポート
  2. 操作方法サポート
  3. 厳選された情報の提供

以上3つのサービスを受けることができます。

 

好きな時間に、好きな場所で専門的なアドバイスを受けられるため、はじめてスマホを使う方や、いままで利用していたメーカーとは異なるスマホへ機種変更した方におすすめのサービスです。

 

au公式YouTubeでも使い方サポートの利用イメージを動画にまとめてありますので、参考にどうぞ。

 

初期設定サポートについて

使い方サポートではスマホの「初期設定」や「データ移行」について電話やメッセージでサポートしてもらうことができます。

ちなみに、問い合わせできる時間帯は、電話サポート/メッセージサポートどちらも9:00から20:00で年中無休の対応です。

 

操作方法サポートについて

さらに、auの使い方サポートでは、スマートフォンやタブレットの機能だけでなく、他社のアプリや周辺機器の活用方法まで幅広くサポートしてもらうことができます。

こちらも同じく、電話サポート、メッセージサポートどちらも9:00から20:00で年中無休の対応です。

ただし、操作方法サポートは、一部対象外の機器やメーカーおよび操作内容や設定があります。

どこまでのサービスが対象範囲なのかは不明ですが、一般的に利用者が多いアプリや機器設定であれば、ある程度対応してもらえそうです。

 

厳選された情報の提供について

また、使い方サポートでは、「使い方サポートアプリ」を通じて、AI (人工知能) によってユーザーの興味関心やスマートフォンの使い方についての学習を積み重ね、最適な各種情報をタイムリーに提供してもらうことができます。

 

使い方サポートアプリにて、初期設定やデータ移行の方法を確認したり、または専門サポートを希望する場合に、アプリを通じて担当者へ直接連絡をとることもできます。

 

使い方サポートアプリで配信される主な内容は以下の通りです。

快適にご利用いただくための情報
  • スマートフォン、タブレットのより便利な使い方
  • 他社アプリの便利な使い方
  • スマートフォンにまつわる周辺機器の紹介、使い方
  • auのライフデザインサービスの紹介、使い方
個々のお客さまに最適な情報
  • お客さまの興味に合わせた情報やより使いこなしていただくためのコンテンツ
  • 利用中のauのライフデザインサービスのアップデート情報
  • バッテリー消費スピードやデータ通信量に応じた提案
    (例) 統計的に電池消費の多いアプリを最近インストールしたお客さまに、アプリケーションを特定して対応を推奨するなど
トラブルの未然防止のための情報
2021年6月以降提供予定
  • 利用端末の傾向性に応じた情報通知や診断の提案
  • 利用端末の不具合情報、アップデート情報
  • ご利用中のスマートフォンにまつわる周辺機器の不具合、アップデート情報

 

使い方サポートのサービス内容まとめ

使い方サポートで提供されているサービス(教えてもらえる内容)は以下の通りです。

基本操作

auのスマートフォン・タブレットの基本操作
通話/メール/音設定/アプリの追加・削除/ホーム画面設定/通信/ストレージ/文字入力/画面表示/セキュリティ/海外利用設定/端末情報

初期設定
データ移行

バックアップ/データ移行/初期設定

端末の基本アプリの操作
設定方法

電話/ブラウザ/メッセージ/連絡先/検索/カメラ/ギャラリー/音楽/カレンダー

auアプリの操作
設定方法

au ID/au Online Shop/au PAY/au PAY マーケット/au STAR/au Wi-Fi接続ツール/auスマートパスプレミアム/auウィジェット/auカーナビ/auかんたん決済/データお預かり/そのほかau アプリ・サービス

そのほかのアプリの概要説明基本操作
設定

SNS・メッセージ(LINE/Twitter/Instagram/Facebook)/Google関連/Apple関連/外食/音楽/翻訳/ゲーム/カメラ/ショッピング/スケジュール管理/天気・防災/電子マネー/動画/ニュース/レシピ/地図・ナビ/セキュリティ/電子書籍

周辺機器の基本操作
設定

パソコン(Windows®・Mac基本機能/ソフトウエアインストール)/イヤホン・オーディオ/接続方法(Wi-Fi/Bluetooth®/テザリング/そのほかスマートデバイス接続)/ウェアラブル機器/プリンター/デジタル家電

 

ただし、以下のような内容はサービス対象外なので教えてもらうことはできません。

サービス対象外
  • 金銭的リスクやデバイスが動かなくなるリスクのある案内
  • オンライン銀行や株取引など金融取引の操作全般(ログインを含む、入金/振込/明細確認操作など)
  • PC初期化/システムの復元/リストア/au端末以外のデバイスのBIOS/ファームウェアの更新
  • メーカーが保障しない操作の案内(Rootの取得、デバイスの改造、パソコンのレジストリ変更など)
  • メーカーやプロバイダの規約に反する操作の案内(YouTubeやSpotify環境におけるメディアファイルのダウンロードなど)
  • 公序良俗や法律に抵触する操作の案内(技適を取得していない端末のサポート、プロテクトがかけられている市販のDVD、BDのリッピングなど)
  • 回答にアドバイザーの主観が入る恐れがある案内(動画や音楽などのコンテンツ内容に関する質問など)
  • アドバイザーの固有スキルに依存する案内(ゲームの攻略方法やプログラム言語の利用方法など)
  • 操作説明以外の質問(EC出店や決算システム導入に関する質問など)
  • 環境に起因する問題(特定の場所でau Wi-Fi接続ツールの接続ができないなど)
  • お客さまの環境に合わせた物理的なデバイス設置方法(壁にネジでWi-Fiルーターを取り付ける方法など)
  • その他一部対象外の機器やメーカーおよび操作や設定があります。

 

故障紛失サポートは対象機種購入時しか加入できない点に注意!

安心サポートパックの一部である「故障紛失サポート(故障紛失サポートwith AppleCare Services)」は、対象機種購入時にしか申し込めないという注意点があります。

もし対象機種購入時に未加入、または利用途中で故障紛失サポートを解約された場合は、次の新しい機種を購入するまで再加入ができません。

 

先述した「使い方サポート」は月額649円(税込)のオプションサービスですが、「故障紛失サポート」を申し込んでいることで税込330円(Android機種)、または税込418円(iOS機種)のセット割引が適用されます。

つまり、使い方サポートを安く利用するには「故障紛失サポート」の契約によって、2サービスをあわせて「安心サポートパック」を組むことが望ましいのですが、現時点で「故障紛失サポート」未加入の場合はセット割引が適用されず、「使い方サポート」が割高となってしまいます。

 

「安心サポートパック」は加入したほうが良いのか?

結局、「安心サポートパック」や「使い方サポート」は、利用しているスマホやアプリなどの使い方を熟知している、または分からないことも自身で調べて解決することができる方には必要がないサービスかもしれません。

しかし、一方で「分からないことが分からない」「分からないときの調べ方が分からない」「誰かに聞いた方が安心・納得できる」といった方にはおすすめのサービスと言えます。

 

ちなみに、私自身、家族や知人からスマホにまつわる機能、サービス、仕組みについて分からないことがある場合に相談を受けることがあります。

時間があるときは親身に回答するのですが、忙しい時はそういうわけにもいきません。

安心サポートパックは、そういう「スマホで困っている方」に勧めてあげたいサービスです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です