auの2021年春夏モデルは、手頃な価格で買いやすい”エントリーモデル”が3機種発表されています。
高スペックの”ハイエンドモデル”に関しては、総務省の技適通過状況や、例年の流れからいくと、「間もなく追加発表?」といったところでしょうか。
今回の2021年春夏モデルの特徴は全て5Gスマホであること。加えて、「格安モデル」と「高スペックモデル」が2分化すると予測されます。
本記事ではauの新機種、2021年春夏モデルをまとめてご紹介します。
au新機種2021年春夏モデルの発売日と価格
まずは、au2021年春夏モデルの発売日と価格をまとめます。
モデル | 発売日 | auオンライン価格 (税込) |
AQUOS sense5G | 2021年2月10日 | 39,890円 |
Galaxy A32 5G | 2021年2月25日 | 31,190円 |
OPPO A54 5G | 2021年5月下旬以降 | 未定 |
現時点で明らかになっている2021年春夏モデルは3機種で、例年と比較するとラインナップが不十分な印象です。
しかし、まだまだこれから。ハイエンドモデルを含めた新機種が今後も続々追加投入される可能性が考えられます。
AQUOS sense5G(SHG03)

au2021年春夏モデルとして、いち早く登場したのがシャープのAQUOS sense5Gです。
発売日は2021年2月10日。
実は2020年9月の秋冬モデル発表会で、すでにAQUOS sense5Gの発売は決まっていました。発売日からみるに「2021年春モデル」と位置付けられるため本記事でもご紹介します。
AQUOS sense5G(SHG03)の特徴は以下のとおりです。
- AQUOS senseシリーズとして初めて5Gに対応
- 4,570mAhの大容量バッテリーと約5.8インチIGZO液晶ディスプレイの省エネ性能により、およそ1週間の電池持ちを実現
- Googleの最新OS Android 11に対応。
- 高性能CPU Snapdragon 690 5GとUFSストレージ(2.1)を搭載し、CPU性能とストレージ読み込み速度がAQUOS sense3より2.4倍向上
- 最大1200万画素の3眼カメラを搭載し、AIがシーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動で選択
- 望遠カメラが新たに追加
- テザリングオートや動画視聴時に画面を上下2段に分割表示する機能など、5Gの高速・大容量通信を活かす新機能を搭載
- 指紋センサーを数秒押し続けることで決済アプリを起動できるPayトリガーを搭載
- 「スクロールオート」「ClipNow」「かんたんモード」など、使い勝手の良い独自操作機能も充実
- 防水・防塵、おさいふケータイ、指紋認証・顔認証などの基本機能もすべて継承
AQUOS senseシリーズといえば「手頃な価格帯」「充実した機能」が魅力ですが、今回のAQUOS sense5Gではこれらに加えて「レスポンス」「電池持ち」「使いやすさ」の3点に磨きをかけています。
価格は税込39,890円(auオンライン価格)、国内メーカーでコスパ最強の5Gスマホです。
関連記事:「auのAQUOS sense5G(アクオスセンス5G)SHG03の特徴や魅力まとめ!」
Galaxy A32 5G(SCG08)

手頃な価格で買いやすいエントリーモデル「Galaxy A32 5G」は、2021年2月25日より発売です。
Galaxy A32 5Gの特徴をまとめます。
- au限定販売
- 5G対応のエントリーモデル
- 5,000mAhの大容量バッテリー内臓
- 15Wの急速充電に対応
- 6.5インチのHD+ディスプレイ
- 最大4800万画素対応の4眼アウトカメラ
- 最大1300万画素対応の高画質インカメラ
- Googleの最新OS Android 11に対応。
- CPUにMediaTek Dimensity 720搭載!軽いゲームなら快適プレイ可能
- メモリはRAM4GB・ROM64GB搭載
- 外部ストレージ(micro SDXC)最大1TBまで対応
- カラーはオーサムホワイト、オーサムブルー、オーサムブラックの3色
- 防水・防塵・おさいふケータイ対応
- 指紋&顔認証対応
ざっと特徴を見る限り、画面解像度が低い点が少し気になります。
しかし、「5000mAhの大容量バッテリー」や「最大4800万画素のアウトカメラ」は目を見張るものがあります。
同月発売の「AQUOS sense5G(アクオスセンス5G)」と比較しても、Galaxy A32 5Gのほうが本体価格が安く、画面解像度以外の性能面では同等、またはそれ以上のスペックを誇ります。
なお、販売価格は税込31,190円(auオンライン価格)です。
手頃な価格のスマホで5G移行したいというユーザーに、おすすめの1台です。
関連記事:「auのGalaxy A32 5G(ギャラクシーA32 5G)SCG08の特徴や魅力を解説!」
OPPO A54 5G(OPG02)

OPPO(オウガ・ジャパン株式会社)の「OPPO A54 5G」は、2021年5月下旬以降発売予定です。
以下、OPPO A54 5Gの特徴をまとめます。
- au限定発売
- 5G対応のエントリーモデル
- バッテリー容量5000mAh
- 急速充電18W対応
- 6.5インチの大画面ディスプレイ
- 画面解像度FHD+(1080×2280)
- リフレッシュレート最大90Hz対応
(※動画とゲーム利用時は60Hz) - タッチサンプリングレート180Hz
- アウトカメラは最大4800万画素メインカメラ搭載の4眼レンズ
- インカメラは約1600万画素
- 独自OS「ColorOS 11 (Android™ 11ベース)」搭載
- チップセットはSnapdragon 480 5G(8コア)搭載
- メモリはRAM 4GB/ROM 64GB搭載
- 外部メモリ最大256GBのmicroSDXC™対応
- カラーはファンタスティックパープル、シルバーブラックの2色
- 防水/防塵/おさいふケータイ非対応
- 指紋認証&顔認証対応
注意点としては防水/防塵/おさいふケータイに非対応というところでしょうか。水回りでの使用は極力控えたいところです。
とは言え、「5000mAhの大容量バッテリー」や「最大4800万画素のアウトカメラ」という点は、良い意味でエントリーモデルらしからぬ仕上がりです。
本体サイズ・重量・通信速度・販売価格など、まだ不明確な点もありますので今後の続報に期待です。
関連記事:「auのOPPO A54 5G(オッポA54 5G)OPG02の特徴や魅力を解説!」
au2021年春夏モデルのキャンペーン
AQUOS sense5G デビューキャンペーン

AQUOS sense5Gの早期購入キャンペーンが早速提供されています。
具体的には、
- 2021年2月28日までにauで本体購入
- 2021年3月7日までにSHARPキャンペーンサイトで応募
上記2つの条件をクリアした対象者全員に、3,000円相当のau PAY残高がキャッシュバックされます。
AQUOS sense5Gの購入を検討しているユーザーは、早めの手続きをおすすめします。
新機種購入は迷わずauオンラインショップへ!

ここまでauの2021年春夏モデルについて解説しましたが、いざ機種変更や新規契約をしよう!とする際はauオンラインショップの活用を忘れてはいけません。
auオンラインショップには、
- “頭金不要”なので販売価格が店頭よりも安い可能性が高い
- 2500円(税抜)以上の商品なら送料無料
- Web完結手続きなのでショップの待ち時間/手続き時間が必要ない
- Pontaポイントが貯まる&使える
- au公式の安心感
以上のようなメリットがあります。
これまでオンラインショップで購入したことが無いという方も、この機会にオンライン手続きの練習を兼ねてトライしてみてください。
ほんのわずかな手間さえクリアすれば、頭金相当分、ほぼ確実に安くなります。
「少しでもお得に新機種を買いたい!」という方は迷わずご利用いただきたいです。