auひかりを新しく導入する際、「初期費用はどれくらいかかるか?」というのは気になるところです。
単刀直入に申し上げると、auひかりの初期費用はとても高額です。
新規登録料と工事費を含めた初期費用の合計額は、安くても3〜4万円程度かかります。
他社インターネットの初期費用と比較しても、明らかにauひかりの初期費用は高額です。
MM総研の発表によると、2020年3月末時点の国内の光回線契約数は3306.8万件で、KDDIの決算情報ではauひかりの契約数(関連契約含む)は2020年3月末時点で450万契約を突破しており、なお純増傾向にあります。
つまり、日本国内の全光回線契約のうち10回線に1回線以上の割合でauひかりが選ばれています。
ですが、ここでふと疑問に思うことがあります。
高額な初期費用がかかるのに、なぜauひかりの契約数は伸び続けているのでしょうか。
その答えは「通信品質の高さ」と「auスマートバリューの恩恵」、そして「初期費用相当額割引の存在」にあると私は考えています。
本記事では、初期費用の負担を軽減するキャンペーン「初期費用相当額割引」について解説します。
関連記事:「auひかり最新キャンペーン情報まとめ」
auひかりの初期費用について
初期費用相当額割引の内容を理解するために、まずはauひかりの初期費用そのものについて確認します。
auひかりの初期費用は、主に「新規登録料」と「初期費用(工事費含む)」の2種類必要です。
ひとつめの新規登録料とは、auひかり契約時に必ず支払わなければならない費用3,000円のことです。例えるなら、スマホ購入時に支払う契約事務手数料のようなイメージでしょうか。
ふたつめの初期費用(工事費含む)は、基本工事料としてauひかりホーム(戸建て向けプラン)が37,500円/auひかりマンション(集合住宅向けプラン)で30,000円となっており、別途工事が必要な場合や追加の依頼事項があれば別途費用が加算され、なお、土日に工事を依頼する場合は追加工事費として3,000円が請求されます。
ちなみに、基本工事料において一括払いが厳しい場合は分割払いも選択でき、ホーム(戸建てプラン)では625円×60回払い、マンション(集合住宅プラン)では1,250円×24回払いと分けて支払うことができます。
実際に請求される初期費用はauひかりを引き込む宅内の配線環境や依頼する工事内容によって異なりますが、追加工事をせず平日に依頼した最低価格でも、新規登録料3,000円+基本工事料37,500円(戸建て)/30,000円(集合住宅)となるため、合計33,000円〜40,500円程度の費用がかかります。
決して安くはありません。
初期費用相当額割引は、これらの大きな初期費用の負担を軽減するために提供されている割引キャンペーンです。
初期費用相当額割引について
前章で確認した初期費用の負担を実質的に軽減するのが「初期費用相当額割引」です。
初期費用相当額割引は、毎月のauひかり月額利用料から一定額を数十回にわけて割引される特典です。
特典内容は、auひかりホーム(戸建てプラン)とauひかりマンション(集合住宅)それぞれで割引額と適用条件が異なりますので注意しましょう。
また、初期費用相当額割引の割引額もプロバイダによって金額が異なります。
本章では、au one netの場合の割引額を用いて解説します。
その他プロバイダ別の割引額の詳細については次章で解説します。
auひかりホーム(戸建てプラン)の初期費用相当額割引について
auひかりホーム(戸建て向けプラン)の初期費用相当額割引は、auひかりのインターネットと電話をセットで申し込むことが特典を受けるための条件となっています。
条件をクリアすると、請求開始月の翌月から毎月最大625円(ネット125円+電話500円)割引が最長60ヶ月間に分けて適用され、合計で最大37,500円割引となります。
最長60ヶ月、つまり5年間に分けて割引される仕組みなので、もし5年以内にauひかりのインターネットまたは電話を途中で解約してしまうと、その時点で割引が終了してしまう点には注意しましょう。
auひかりマンション(集合住宅プラン)の初期費用相当額割引について
auひかりマンション(集合住宅向けプラン)の初期費用相当額割引は、auひかりのインターネットに申し込むだけで特典を受けるための条件をクリアします。
ホームタイプ(戸建てプラン)のような「電話契約」は必須ではありません。
条件をクリアすると、請求開始月の翌月から毎月最大1250円割引が最長24ヶ月間、合計で最大30,000円割引となります。
最長24ヶ月、つまり2年間に分けて割引される仕組みなので、もし2年以内にauひかりを途中解約してしまうと、その時点で割引が終了してしまう点には注意しましょう。
プロバイダによって月額使用料割引額が違う
初期費用相当額割引の割引内容は、auひかり申し込み時に選択するプロバイダによって異なります。
先述したau one netは、月額使用料割引が均等に所定の回数反映されます。
一方、auひかりホーム(戸建てプラン)でプロバイダをBIGLOBEで選択した場合は、利用開始初月のネット基本料を全額割引し、2〜12ヶ月目は最大1,805円割引(ネット1,305円+電話500円)、13〜61ヶ月目は625円割引(ネット125円+電話500円)となっています。
お気づきでしょうか。
au one netの月額使用料割引よりも、BIGLOBEを選択した方が割引額が大きいのです。
auひかりホームのプロバイダでBIGLOBE選択時の月額費用割引例
その他プロバイダによって初期費用相当額の割引金額、割引の内容には特色があります。
本記事で、その内容のすべてを解説するのは膨大な情報量となってしまうため、詳細は以下の公式リンク先よりご確認ください。
auひかりのプロバイダリンク先一覧 | ||
@nifty | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |
@T COM(アットティーコム) | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |
ASAHIネット | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |
BIGLOBE | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |
DTI | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |
So-net | ホーム(戸建て) | マンション(集合住宅) |